ThinkForJapan Tokyo Univ team(英語版)
ThinkForJapan Tokyo Univ team(日本語版)

オリ画
「がんばろう気仙沼」の菊田さんからメールをいただきました。
「こんばんわ 宮城県気仙沼市 唐桑ビジターセンターに写真を144枚提供し
今日から正式に展示されてます。昨日、前展示を見てきました
がんばろう気仙沼 唐桑ビジターセンタープレ展示5/4 http://goo.gl/N1yIS 公開
-----------------------
それと、東京大学 ThinkForJapanへ写真提供を承諾したのですが、
このThinkForJapanのページには、がんばろう気仙沼のリンクが張られています。
2800枚の中から、臼井さんの写真が採用されました。
英語版 東京大学 ThinkForJapan 採用 http://goo.gl/1zLdR 右にクレジット有り
日本語版 東京大学 ThinkForJapan 採用 http://goo.gl/MHABH 右にクレジット有り
おめでとう御座います。
菊田 」
って、おおおお。。。
ほんと、使っていただけて光栄でございます。。。
いつも思うのですが、使っていただけてうれしいんですけど、被災地写真なので素直に喜べない自分がいるのですが、
ここは、やっぱしうれしいです。
これからも被災地の写真撮り続けてひとりでも多くの方に現地の状況をより鮮明に伝えていきたいと思っております。
よろしくお願いします。
臼井秀之