




先日気仙沼のファントム部隊が組み上げてくれたマングースが各所へ配られました。
モトクロスインターナショナル様の善意によって気仙沼、大船渡、そして仙台へと発送していただき、
ファントム部隊のみなさんの手によって組み立てられ、被災地にいる子供たちへと配られました。
文字に書いてしまうと3行余りの出来事かもしれませんが、ここまでに至るまでにどれだけの人間の協力があったかと
想像すると、なにげに大変なことだと思いました。
そんだけみなさんが被災地の事を思っている証の、マウンテンバイク17台の提供でした。
避難所から自宅の往復や、物資の買出しなどで、みんなで仲良く使い倒していただきたいと
願っております。