stu bank info

RIKUZEN-TAKATA PHOTO GALLERY

NEW

活動報告 click!!

  • 今後の作業につきまして - 皆様お疲れ様です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年より引き続き新型コロナウイルス感染防止のため作業を中止しております。今後の作業再開についてはKRAさんの判断を以てこちらでお知らせいたします。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
    3 年前

2011年4月26日火曜日

「被災地の惨状を目の当たりにして」 by JOYTOY

先日我々と救援活動に同行したジョイトイが、現地の悲惨な光景をみて
しばらくショックを受けてなかなか書けなかったという日記を
きのう力を振り絞って書いてくれました。

「被災地の惨状を目の当たりにして」

やっと日記を書きます。
今回、もとやんくん、なぼた、まこなべさんとともに気仙沼にいってきました。
といっても、もう1週間以上も前のことですが、、、

正直、帰ってきてすぐにでも日記を書かなければと思っていたのですが、あまりにもショックが大きかったのか現地で撮ってきた写真も帰ってから見返すこともなく数日が過ぎてました。
ですが、現地に行って撮ってきたのならどういったかたちであれ見てもらえればと思いました。
前回北茨城に行ったのに、今回、買い出しに同行出来ずということでしょっぱなからみんなに迷惑かけてしました。。。

それでも、部隊は気仙沼に向け出発し朝方には石巻に到着。
現地でたくやさんと合流、市内を見て回ることに





気仙沼などに比べると被害は大きくないという話だったが、おれにはそうは思えないくらい地震と津波によって町が破壊されていた。

7時になり今回の最初の目的地の明友館という避難所へ。
ここで、もとやんくんがサポートしてもらってるクロームのバッグやランドセルなんかを渡した。
自転車やバイクで避難所間を行き来するときにバッグをつかってもらおうとのことらしい。
ここにいた人たちは地元の青年団的なものすごくタフな男な感がした。
彼らがいればこの避難所はなんとかなるような気がしてきた、実際はそうじゃないかもしれないけどそう思わせてくれるくらいの生気を感じた。

そんで、次に向かったのがつつじ苑という避難所。


ここでは、なぼたチョイスのコンバースタイプのスニーカーを大量と、老人がおおくいらっしゃるようなので必要なものを大量に運び込んだ。

つつじ苑を後にして今度はたくやさんの親戚のお宅へ。
その途墓場が津波の被害に合い、墓石がなぎ倒されている光景に絶句。。。
その中心あたりに津波にもまけずそこに立っていたいちょうの木が印象的だった。


一件は小さな赤ちゃんのいるお宅。ここはほんとに人里離れたとこだった。
ここの方たちも日々の食事や飲み水、日用品の調達にまだまだ困っているようだった。

もう一件はレストランを経営されていて再び開店するために一生懸命片づけをなさっておりました。ここでは掃除や片付けに必要なものが手に入らないようで、洗剤や手袋、園芸用のシャベルなどを必要としてるとお話されてました。



気仙沼市役所では、書類の手続きをしてる時に机に置いてあった復興計画書に胸が熱くなりました。

それから気仙沼小学校へ、

「おれはけしょうの体育館には行かなかったんだけど、こんときうちのなぼた隊長とジョイトイは行ったみたい。
そんときの写真。彼らはそんときこの光景と雰囲気にちょっとショックを受けた、って言ってたな。by motoyan」


気仙沼小学校では福岡から来た自衛隊の方々が風呂を設営されてました。
外人の人には不思議がられられているらしいけど、やっぱ日本人は風呂に入ると癒され、そして明日への活力が湧くのだと思う。


小学生たちに上履き渡し、校長先生から震災の日に生徒たちと一晩過ごした話を聞かせてもらった。生徒たちも気丈に泣きもせずがんばったという。
すごくいい校長先生だなーって思った。なにより生徒との信頼関係が感じられた。
きっと東京や都心部にはこういう校長先生は少ないだろうな。。。

小学校を後にし、いつもNFK部隊が物資を届けているお宅へ。
ここにも育ち盛りの小学生の男のや小さな赤ちゃんがいるのでおむつやおしりふきを。
見ずにはやはり困っているようでした。
このところ東京では水の買い占めもだいぶ落ち着いてきたので、被災地に物資が届くといいんだけどなあ。



そして、最後は気仙沼地区で新学期に必要な物資があつめられている小学校の体育館へ。
ここでは大学生がボランテティアで仕分けに参加していた。
かれらに新品のランドセル大量を託し、今回のミッションは終了。
ランドセルを直接小学生に渡せなかったのは残念だったけど、公平に行き渡らすために一度こういう処に集めて分配するらしい。

その後、うわさのからあげ家でからあげやらコロッケやらを喰って東京に戻りました。

今回は物資の調達に参加できずみんなにおんぶにだっこという形になってしまいホントに申し訳なかったです。それでも連れてってくれてありがとう。




改めて写真みてもその壮絶な光景に胸が痛くなるというか、頭が混乱するっていうのか、なんかそんな感じになります。

ホントは帰って来てすぐにでも日記かければ良かったんだけど、なかなかそんな気になれずにここまでずるずると延ばし延ばしになってしまいました。


ジョイくん日記おつかれっした!また現地に行こう!物資たくさん持って!






※0428-mixi日記が全体に公開されたため追加の画像、文章を追加しました。


 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


卍NFK東北震災基金FUND卍
MOTOYAN
http://nfkffnfk.blogspot.com/2011/03/nfk.html

三菱東京UFJ銀行 尾山台支店 普通 3899325 ウスイ ヒデユキ
paypal: maguro999@hotmail.com

募金箱設置協力店REZARhttp://blog.rezar.shop-pro.jp/
920-0022 石川県金沢市北安江3-13-16 土本ビル
TEL/FAX:076-224-1472