瓦礫撤去
|
5月の気仙沼

海岸はマダマダ瓦礫だらけ↓

震災で海に流れたものが、いまだに流れ着くそうです

観光客であふれていた海岸とは

思えません・・・・

午前中の活動だけでもこんな山に!!!

青森部隊も自分以外一生懸命です・・・(笑)

OTKさん、flat code部隊さん達も汗だくで作業!!!
いくらがんばっても先輩方の機動力には追いつけません!!!
上の写真の奥に写る4階建ての学校

波の高さに背筋が凍ります
この地域の高台にある避難所さえも、被害にあわれ多くの方々が犠牲に・・・

瓦礫を分別し今回の作業は終了!
最後に

被災された方々のご冥福を祈りみんなで慰霊碑に手をあわせ
終了です。

かなり綺麗になった砂浜、にぎやかな夏の風景が1日でも早く戻れるよう
6月のSxTxUも参加させていただきます!!!
帰り道は当然のように歌津へ♪
だってみなさんの笑顔が見たいんだもん!!!
新潟部隊の支援物資を

歌津の仮設住宅へ下ろすのを手伝います

そして

宴がはじまりました♪

毎回おいしいものを頂き本当にありがとうございます!!!
ICHIROUさんの笑顔を見るために来ていると言っても過言ではございません♪
次回はお土産持参っすね~M先輩♪
帰り道は酔っ払った先輩方にイジメラレナガラひたすら青森まで運転です・・・

東北が1日でも早く元に戻る、いやもっと魅力のある地域に生まれ変われるよう
微力ながらお手伝いしていきたいと思います!!!
6月の参加者の名簿は送ってしまったので今月は人数が決まってしまいましたが、
来月青森県内から参加したい方連絡お待ちしております。
バイクミーティングに行くノリでけっこう♪
ちょっとの偽善心でけっこう♪
道中みんなで楽しく行きましょう~
どうせ着いたらやる気に火がつきますから(笑)
日曜の朝7時から15時までの作業なので青森くらいの距離なら楽勝です♪
青森の力をあきらめない、東北の力をあきらめない!!!

海岸はマダマダ瓦礫だらけ↓

震災で海に流れたものが、いまだに流れ着くそうです

観光客であふれていた海岸とは

思えません・・・・

午前中の活動だけでもこんな山に!!!

青森部隊も自分以外一生懸命です・・・(笑)

OTKさん、flat code部隊さん達も汗だくで作業!!!
いくらがんばっても先輩方の機動力には追いつけません!!!
上の写真の奥に写る4階建ての学校

波の高さに背筋が凍ります
この地域の高台にある避難所さえも、被害にあわれ多くの方々が犠牲に・・・

瓦礫を分別し今回の作業は終了!
最後に

被災された方々のご冥福を祈りみんなで慰霊碑に手をあわせ
終了です。

かなり綺麗になった砂浜、にぎやかな夏の風景が1日でも早く戻れるよう
6月のSxTxUも参加させていただきます!!!
帰り道は当然のように歌津へ♪
だってみなさんの笑顔が見たいんだもん!!!
新潟部隊の支援物資を

歌津の仮設住宅へ下ろすのを手伝います

そして

宴がはじまりました♪

毎回おいしいものを頂き本当にありがとうございます!!!
ICHIROUさんの笑顔を見るために来ていると言っても過言ではございません♪
次回はお土産持参っすね~M先輩♪
帰り道は酔っ払った先輩方にイジメラレナガラひたすら青森まで運転です・・・

東北が1日でも早く元に戻る、いやもっと魅力のある地域に生まれ変われるよう
微力ながらお手伝いしていきたいと思います!!!
6月の参加者の名簿は送ってしまったので今月は人数が決まってしまいましたが、
来月青森県内から参加したい方連絡お待ちしております。
バイクミーティングに行くノリでけっこう♪
ちょっとの偽善心でけっこう♪
道中みんなで楽しく行きましょう~
どうせ着いたらやる気に火がつきますから(笑)
日曜の朝7時から15時までの作業なので青森くらいの距離なら楽勝です♪
青森の力をあきらめない、東北の力をあきらめない!!!